
3年制 年間スケジュール例

3年過程の3つのポイント
Point 01 授業内容:自動車整備技術と共に日本語を3年間で学べます
クラス担任制
学習面から生活面まで学生をサポートする担任制を採用しています。
プロ講師の実践授業
豊富な経験と知識を持ったプロの講師陣による指導が受けられます。
日本語学習サポート
自動車整備士の授業以外にも日本語の授業もあわせて実施いたします。
Point 02日本企業や日系企業への就職サポート 就職内定率100%
担任の先生、専属の就職担当による、就職サポート
日本国内の就職指導 (履歴書作成・面接試験対策など)
インターシップ制度による企業研修
主な就職先実績
熊本トヨタ自動車(株) / 日産プリンス熊本販売(株) / 九州産交整備(株) / スズキアリーナ東熊本(株) / (株)マツオHDC / (株)スズキ自販大分 / いすゞ自動車九州(株) / いすゞ自動車中国四国(株) / 三菱ふそうトラック・バス(株) / UDトラックス(株) / 大阪トヨタ自動車(株) / 豊橋三菱ふそう自動車販売(株) / (株)スズキ自販中部 / ネッツトヨタ神奈川(株) / 東京自動車興業(株) / (株)ネクステージ / ヤマトオートワークス(株) / SGモータース(株) / キリックスグループ / 神姫商工(株)など(順不同)
留学生卒業生就職状況
Point 03熊本での生活サポート
学校生活サポート
環境のまったく違う日本での生活に慣れていただくために様々なサポートを行ってまいります。
アルバイトサポート
コンビニやスーパー、飲食店など条件に合わせアルバイト先への取次などお手伝いいたします。
アパート保証人サポート
アパート賃貸には保証人が必要です。 外国人の方でも契約できるよう学校が保証人になります。

九州工科では友人と楽しく学校生活を過ごし、先生からも分かりやすく指導をして頂きました。
九州工科では、日常生活なども含めてサポートをして頂き、留学生にも分かりやすい言葉で教えてくれました。コミュニケーション能力も身に付き、また、実習など毎日新しい事が学べて、大好きな学校でした。先生方の指導のおかげで国家資格である。2級自動車整備士資格を取得する事が出来ました。そして、夢の会社で働く事が出来て嬉しく思っています。これからはトヨタ検定を取得し、どんな車でも整備ができ、お客様から信頼され、先輩からも頼られるエンジニアになりたいです。これから九州工科に入学する人には高い技術を学び、日本の自動車産業で頑張ってほしいです。九州工科は留学生の事もしっかり考えてくれている学校ですので、安心して入学してください。

誠実さ、探求心が人一倍あり、同期や先輩社員達とも仲良くやってくれています。
弊社にエンジニアとして働きたいという意欲が伝わり、また、元気が良くコミュニケーションスキルにも驚かされ、採用を決めました。早くトヨタ検定1級まで取得し、高い技術を身に付け、後輩の指導まで出来るようになってもらいたい。そして、お 客様から 信頼されるエンジニアになってほしいと 思います。 企業としても 困った 事や 相談事があればサポートをして 行きたいと 思っています。 今後も 九州工科で 学び、コミュニケーション 能力を 身に 付け、 志を 持った 学生を 応援していきたいと 考えています。
国際自動車科 就職先一覧(2018年度卒業)
県内企業
熊本トヨタ自動車(株)、九州産交整備(株)
県外企業
いすゞ自動車中国四国(株)、UDトラックス(株) 関東地区、豊橋三菱ふそう自動車販売(株)、(株)ネクステージ、(株)スズキ自販大分、ネッツトヨタ神奈川(株)
国際自動車科 就職内定先一覧(2019年度)
県内企業
日産プリンス熊本販売(株)
県外企業
SGモータース(株)、UDトラックス(株)九州支社、いすゞ自動車中国四国(株)、(株)東邦ホールディングス、(株)ネクステージ、キリックスグループ、神姫商工(株)、ネッツトヨタ神奈川(株)、ビッグモーターグループ、三菱ふそうトラック・バス(株) 九州ふそう、ヤマトオートワークス(株)、(株)スズキ自販中部、(株)レソリューション